こんな症状でお悩みではありませんか?
✔特定の頭位(動き)をすると、めまいが起こる
✔引き続き同じ頭位を繰り返すと、めまいが軽減する
✔寝起きや寝返りでぐるぐると回転している感じがする
✔くらくら縦や横に揺れる感じがしてまっすぐ歩けない
✔しゃがんだ状態から立ち上がるとめまいがする
✔病院で検査しても異常なし、どうしたらいよいかわからない
✔頭を動かすとめまいが起きる
✔めまいに吐気や頭痛を伴う
✔ふわふわ浮かんでいるような感じがする
いくつか当てはまる症状はありましたか?
辛い症状のまま、どうしたらよいか分からず悩んでいるのではないでしょうか?
検査を重視して原因を突き詰める当院には、「めまい」でお困りの方が多く来院されております。
本気でよくなりたいと思う方は是非ご連絡ください。
危険なめまい
めまいと同時に次の症状がはっきりとある場合、早めに医療機関への受診をお勧めします。
- 急にしゃべり難くなる、ろれつが回らない
- 顔面のしびれや片側の手足に力が入らない
- ひどいふらつき
- 一時的に意識を失う・痙攣をおこす
以上の症状がめまいと伴って起こる場合、脳などに重大な病気が発生している可能性があります。
医療機関での検査で「異常なし」であれば、施術で改善が期待できます。
めまいの原因
めまいになって先ず耳鼻科に行くと、『良性発作性頭位めまい症』『メニエール』『めまいを伴う突発性難聴』などと言われるか、様々な検査で異常がなく、『ストレスや精神的な問題』と言われることもあります。
血流を改善させる薬等、様々な薬を処方されますが、一定期間飲んでも治らない方は多くいます。
なかなか治らない方の原因は何なのでしょうか?
当院に多く来院される「めまい」患者さんの検査を行うと、共通点がいくつかあります。めまいにはいくつかのタイプはありますが、以下のように分析しております。
めまいの原因はこの三つ
①特定の頚のコリや緊張
めまいの施術では、頚の特徴的なコリに着目しています。頚椎には椎骨動脈という脳の1/3の血流を担う血管があります。頚の筋肉の緊張により、この血管の流れは悪くなり「めまい」の症状につながります。頚の筋肉の緊張は頚のコリ感や頭痛だけではなく、平衡感覚をつかさどる三半規管が備わる内耳への血流も悪化させます。
めまいの根本的な施術に必要なのは、めまい症状特有の「頚コリ」を解消することが大切だと考えています。
しかし、この頚コリを直接施術(揉んだり・鍼灸したり)するとめまいがあっかすることがあります。
そこで当院では頚コリを作る、更なる原因に全身のツボを使ってアプローチしていきます。具体的には手足や背中・お尻などです。
②半規管結石によるめまい
良性発作性頭位めまいの症状が出ていることが多く、特定の頭の動きでめまいを発症している方が多いです。
これは、通常であれば内耳の一部分(卵形嚢と球形嚢)に収まっているカルシウムの粒(耳石)が、そこから剥がれて内耳の別の部分(後半規管が最も一般的)に入ったときに生じています。
内耳には3つの半規管があり、これらは平衡感覚の維持に関与しています。そのうちの1つの後半器官が、良性発作性頭位めまいの75%を占めます。
当院では、この剥がれた耳石を元の位置に戻るように体を動かしていき調整しています。
③中枢性の神経連絡がうまくいかない
眼からの情報や三半規管からの情報を集約し、脳で集約して姿勢のバランス調整しています。その情報の集約を行う途中で各機関の連絡がうまく伝わらなくなっていたりすることがあります。例えば前庭小脳の機能が下がっていると、眼球運動やバランス機能が正常に働かなくなり、ふらふらやめまいにつながることがあります。
こちらのアプローチは神経学の検査を行い、原因を絞ってそこの神経連絡に最適な刺激を行います。ほとんどが体に負荷が少ない軽い刺激になります。
当院のアプローチと5つの特徴
◎特徴1 完全プライベート空間
当院は、ベット一台、待合室と施術室が独立しているため、他の患者さんと会うことはありません。あなたのお体の悩みに対して他の方を気にすることなくお話していただくことが出来ます。またあなただけの空間になりますので施術中もリラックスできると思います。
◎特徴2 検査を重視
当院はお体の問題を、鍼灸・神経学・骨格・栄養学等、様々な視点から分析します。それは、同じような症状でも原因が人によって違うからです。初診の際に時間を多くいただいているのも、ヒアリングや検査をしっかり行い、あなたのお体に最適なアプローチ方法を選抜するためです。
逆に、この検査で危険なめまいに当てはまりそうな感じがあれば、医療機関への受診をお伝えします。そして、体調によって受けられる施術の刺激量も違いますので、その都度お伝えします。
◎特徴3 根本原因に施術
検査で浮き出た原因に対して、限られた最適な刺激を加えていきます。(慰安的なマッサージや余分な刺激は、施術の効果が薄れてしまい逆効果)その為、比較的ソフトな刺激になります。
例えば、鍼の本数は少数で(5~7本くらい)、頚コリや頭への血流にピンポイントにアプローチします。
低刺激の施術方法なので、どなたでも安心して受けれます。
◎特徴4 施術の効果をその場で確認
上記のように、検査・施術を行い、その都度効果が出ているかその場で確認します。その効果を確認しながら、次の施術に移っていきます。
例えば、施術前は頚のコリを触ると痛かったのが柔らかくなり、痛みを感じない。頭を後方に倒すとめまいが出現していたのが、倒しても出現しなくなっているか弱まっている等。その場で施術が効いていることを確認できます。
その結果、多くのめまいにお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせていただいています。
◎特徴5 あなたのお体に最適なセルフケアを提供・共有
当院は脳機能や栄養・骨格など、様々な観点からお体を分析しております。
その中から割り出した、最短でお体を改善するセルフケアもお伝えしております。
施術後セルフケアの内容をLINEやメッセージでお送りしています。内容を忘れた時も安心して、再度確認していただけます。もちろん、ご質問などありましたらもLINEにて、いつでも聞いてください。
めまいでお困りであれば、当院にお任せください。
施術料金及び所要時間のご案内
◎初回料金:15000(税込)
所要時間 90〜100分
初回に関しては、あなたのお体の状況を細かくカウンセリング・検査して原因を探ります。そのため初回に関してはお時間を長く頂いております。
◎二回目〜:8500(税込)
所要時間 40~50分程度
初回や前回で割り出したポイントをもとに、施術を行なっていきます。前回との比較なのでカウンセリングや検査も行いますが、より原因を絞ったアプローチになりますので、体に負担なく短時間で効果を出します。
◎「本気で治りたいけど初めて行くところは少し不安」
そんなお気持ちがあるかと思います。少しでも不安なくお試しいただけるように特別なご案内をしております。
毎月、先着5名様限定
【初回料金を10000(税込み)でお受けいただけます!】
※初回限定キャンペーンをご希望のかたは、必ず予約時に記入お願いいたします。定員に達している可能性があるため。
ご予約・お問い合わせする
★当院は施術中の患者様優先のため、基本予約・問い合わせはLINEとメールにてご案内しております。営業時間外も受け付けておりますので、いつでもご連絡ください。
◎営業時間 10:00~20:00(最終受付)
◎定休日 日曜日のみ
ご予約店・お問い合わせはこちらをクリックでしてください↓
◎LINEでのご予約・お問い合わせ
(24時間受付)
トークからのご予約・お問い合わせができます。こちらをクリックしてください↓
ーーーーーーーーLINE予約の手順ーーーーーーーーー
-
当院を友達追加
-
お名前、症状、ご紹介様、予約を希望する日時を送信
-
当院から返信が届きます
-
日時が決定したら予約完了
◎電話でのお問い合わせ
施術中は目の前の患者さんを優先しているため、電話を取ることが出来ません。
申し訳ありませんが、折り返しの電話も時間が遅くなることが多いため行っておりません。
施術中でなければ電話対応できる可能性もありますので、電話での対応がご希望の場合は、お掛けください。
TEL:070-8306-3907
院長の紹介
院長の島根 武です
健康からあなたの未来をサポート
◎私は施術を通して、患者さんの人生が豊かになっていただけたら幸いだと思っています。
それは、私自身が施術を受けたり勉強していく中で、体の健康(回復)により人生の選択肢が豊かになったからです。
高校の部活で怪我をしてうまく体を動かせない時に、施術してもらうことで早期に練習に復活でき大会で成績を残せた。4年間行なった不妊治療では、西洋医学だけでは難しく、東洋医学、栄養学、骨格などあらゆる分野からのアプローチで子供を授かることもできた。
健康だからこそ出来ることは、生きていく上でたくさんあると思います。そこへのサポートを少しでもできればと思っています。
一人でも多くの方が健康で、ご自身がやっていきたい生活が出来る様に、私自身も日々学んで努力していきます。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
当院の紹介
・有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分
・JR 有楽町駅 徒歩 4分
中央区の施術院 SAI鍼灸マッサージ院では、慢性的な頚肩こりやめまいの悩みを持つ方のための、施術院です。
院内は完全なプライベート空間で、他の患者さんとお会いすることはありません。他の方を気にせずリラックスして施術を受けられます。



◎ご予約・お問い合わせ
◎当院は施術中の患者様優先のため、予約・問い合わせはLINEとメールにてご案内しております。営業時間外も受け付けておりますので、いつでもご連絡ください。
◎営業時間 10:00~20:00(最終受付)
◎定休日 日曜日のみ
ご予約店・お問い合わせはこちらをクリックでしてください↓
◎LINEでのご予約・お問い合わせ
(24時間受付)
トークからのご予約・お問い合わせができます。こちらをクリックしてください↓
最近のコメント